造作のワークスペースと書棚


写真はTUTAYA書店にて。

写真右手のほうは、


インテリアコーディネーター二次試験っぽい、

参考になりそうなワークスペースです。


下部がデスク、上部が書棚等。

サイド(写真の最も右手)には壁面書棚。



個人住宅のワークスペース(インテリアコーディネーター二次試験に出そうな)

に比べると、幅がやや狭め。

「こんな条件で造作家具を作って欲しい!」という要望が

課題文にはあります。


一字一語、読みとれるかどうか?

また、イメージスケッチできるか?がファーストポイントです。




NIJIJUKU ~ 建築士とインテリアコーディネーター二次試験対策塾

NIJIJUKU(ニジジュク・二次塾)のHPです。 現在は二級建築士の設計製図試験とインテリアコーディネーター二次試験対策指導です。独学受験や一級建築士学科試験との併願受験、二年目や三年目受験にも最適な講座です。