洞床(ほらどこ)

洞床(ほらどこ)


床の間の形式のひとつ。袖壁があり洞穴のような正面。

床内部のほうが間口が広くなっています。

このように、サイドから中を見ることができます。

落し掛けもなく、塗り回しの意匠。


グランドプリンスホテル高輪にある、

昭和60年開の茶寮 「恵庵」(えあん)。

建築家 村野藤吾。


滅多にこちらの茶室群(沢山の茶室があります)に入る機会はなく、

貴重な体験となりましたので写真でアップしました。



※掛け軸(書)は花器は写真加工して見えないようにしております。

NIJIJUKU ~ 建築士とインテリアコーディネーター二次試験対策塾

NIJIJUKU(ニジジュク・二次塾)のHPです。 現在は二級建築士の設計製図試験とインテリアコーディネーター二次試験対策指導です。独学受験や一級建築士学科試験との併願受験、二年目や三年目受験にも最適な講座です。