人間工学は共通
第41回インテリアコーディネーター二次試験では、
「パーソナルチェア」という用語での出題がありました。
これまでの、ダイニングチェア、や、ソファー、
リクライニング式やデスクチェア、イージーチェアといった
限定的な用語とは違う言い方です。
パーソナルチェアは、1人掛けの椅子を指します。
リビングで映画鑑賞をするパーソナルチェアは、
背が倒れたり、固定背であっても傾斜があったり、
肘掛付きなども好ましいです。
KURAは、某教育機関で建築学科生向けの
インテリア系科目も教えております、
私は講義の初期段階に人間工学の類を紹介します。
建築の箱モノでも人間工学の観点は当然ですし、
一級建築士試験の学科でもお馴染みの分野ですね。
(パーソナルチェア等の出題は建築士試験にはありません)
0コメント