マスト色~茶系(木色)の色鉛筆

持ち込みの色鉛筆「18色を自らセレクトする」にあたって。

マスト色がいくつかあります。

木系を仕上げるための色です。


・ウォールナット調を表す‥‥濃茶(こげちゃ)

・チークやコルクタイルを表す‥‥やや赤みの茶色

・オーク系を表す‥‥イエローが強め

・白色系を表す‥‥ベージュ色の類

などと、仕上げに合わせて持参しておきたい色があります。

二次試験では、

チークのフローリング材、コルクタイルで仕上げる、、、など、

仕上げ材を指定されるケースが多々ありました。

おおむね、臨機応変に対応ができるよう、

準備をしておきたいものですね。

NIJIJUKU ~ 建築士とインテリアコーディネーター二次試験対策塾

NIJIJUKU(ニジジュク・二次塾)のHPです。 現在は二級建築士の設計製図試験とインテリアコーディネーター二次試験対策指導です。独学受験や一級建築士学科試験との併願受験、二年目や三年目受験にも最適な講座です。