道具の一部例

私はこの1枚の勾配定規でだいたいの部分を作図しています。

自分に使い慣れたものがベストですが、あれこれ使い分けると

時間がかかりますので注意が必要です。

このほかに、スケール類、丸や三角四角が描けるテンプレート、

見やすく打ち込みしやすい電卓が必要です。

NIJIJUKU ~ 建築士とインテリアコーディネーター二次試験対策塾

NIJIJUKU(ニジジュク・二次塾)のHPです。 現在は二級建築士の設計製図試験とインテリアコーディネーター二次試験対策指導です。独学受験や一級建築士学科試験との併願受験、二年目や三年目受験にも最適な講座です。